もうすぐ立春を迎え、季節が一歩進んだ春のような陽気が漂うような日がある。ドカ雪もあった今冬だが、確実ににも長くなり、冬が遠ざかっていく実感がある今日このごろ。今冬、十分に楽しめただろうか? 惜しむ気持ちが雪の状況や冬や雪の見所を探している。全てのポイントをマッピングできていないが、ここしばらくの参考としたい。
マップ
マップづくりにあたっては、キャンピングカーで行くことが前提であるため、積雪状況が気になる。気象庁の積雪深マップをベースに、ネット検索して、冬や雪の見所を調べた。
【北海道】何と言っても、オホーツクの砕氷船、釧路の流氷潜り。札幌雪まつりも行ってみたい。
【東北】年中を通して、銀山温泉と乳頭温泉に行ってみたい。安比と蔵王のスキーは思い出の地。
【関東・中部・東海・中国】諏訪湖の御神渡り、雪の大谷、雪中の日本海岸縦断。
【中国・九州】今のところ、冬(積雪)のイメージはない。
コメント