生活リアル

【雨の休日】おやじの朝食

おはようございます。週半ばの休日、とは言うものも、雨です。ゆっくり寝ようと思っていたのですが、定時前の4時29分に目覚めてしまいました。今日は特別な用事を作っていないので、朝食を摂りながら、YouTubeを見ながら、考えてみたいと思います。
くるま旅

くるま旅 車中泊スポットの選び方 / 混雑地・市街地編

花火大会、花見、紅葉狩り、イベント、祭り、人気観光地などの混雑地や市街地での泊地探しにお困りではありませんか!? 私の経験から選び方(探し方)をご紹介します。事前によく調べておくことが重要です。
生活リアル

現役時代よりも長い老後時間をどう過ごすか?

最近、グーグル検索記事の中に、現役時代と老後生活の時間を比較した試算を見つけた。老後生活の方が長いとは?人生100年時代と言われると、誇張ではあるが、あながち視点としては間違っていないことを突きつけられた印象を持った。ともに、この時代を生き生きと乗り越えていきたいですね!
キャンプ・キャンプ道具

【車中泊シニアの冒険】「奈良 曽爾高原」で爆食祭り?

最近は奈良を離れられない理由があり、近場のオートキャンプ場をなっぷで予約して、料理して食べるだけの車中泊キャンプに行ってきました。
料理

【コツコツおやじの料理奮闘記】ピザマルゲリータ

大好きなピザ。いつもと少しだけ作り方を変えてみました。テーマは、「簡単」です。特に、コツはありません。材料を混ぜるだけです。さあ、行ってみましょう!
くるま旅

くるま旅(車中泊)の始め方 / 冬の応用編

前回は、冬に車中泊を始めるにあたって、是非とも覚えておいていただきたい基本事項として、「保温」「車のメンテ」などをご紹介しました。 今回は、さらに暖房機器を導入して寒さに打ち勝ちたいという方のために、加熱暖房機器の選定や機器のご紹介をします。
くるま旅

くるま旅(車中泊)の始め方 / 冬バージョン

メニュー としては、寒さ対策の基本として「熱の遮断」 、「保温」、「凍結への対応」、「車のメンテ」を中心にご紹介します。雪があること を前提にしています。
くるま旅

くるま旅(車中泊)の始め方 / 夏の応用編②

前回は、エアコンやポータブルクーラーなどの冷房機器の選定や代表的な機器のご紹介をしました。今回は、「衣類、車両点検」に加えて、「お役立ち情報」(暑熱順化等)をご紹介します。
くるま旅

くるま旅(車中泊)の始め方 / 夏の応用編

今回は、具体的な冷房機器等(車載用エアコン、ポータブルクーラー、扇風機)をご紹介します。車の種類や懐事情等によって最適な機器は違ってきますので、一つの参考にしていただければと思います。
くるま旅

くるま旅(車中泊)の始め方 / 夏バージョン

今回は「始め方(夏バージョン)」をご紹介します。夏は、特別な配慮や対策が必要になります。ガチに暑さに立ち向かっていくやり方、日本らしく、しなやかに対処していくやり方など、費用面も考慮しながら、乗り切っていくすべを事例を交えながら考えてみます。