【週末車中泊旅202409】和歌山/田辺

くるま旅

9月最初の土日。紀伊半島東海岸の尾鷲イタダキ市(毎月第一土曜日)に行こうか? 出発が土曜日の朝になった時点で、午前中で終わる尾鷲イタダキ市には行かず、セカンドプランで紀伊半島西海岸の田辺市天神崎に変更。干潮と日没が織りなすウユニ塩湖風の絶景タイミングには構わず、ランチのフレンチバイキングかの選択をするプランとなった。今回は、バイキングを選択した。ちなみに、紀伊半島東海岸には、毎月第二土曜日開催の「紀伊ながしま港市」がある。

3年前の「紀州桜街道ドライブ」では、付近の観光ルートを紹介しています。

天神崎

田辺観光協会(天神崎)

和歌山にも、ウユニ塩湖がありました。香川の父母ケ浜旅行記)の砂地とは違って、岩礁でした。

天神崎

今回は、タイミングを考えずに来てしまった(干潮が午後14時過ぎ、潮位も低い)ので、気候が良い時期になったら、再訪したいと思います。

天神崎の夕景

観光協会のホームページから次のタイミングを確認しておこう。

泊地

道の駅紀州備長炭記念公園

ワンコとの思い出の地。桜の季節に来ました。2度目です。

道の駅紀州備長炭記念公園

ランチ(外食)

秋津野ガルテン

和歌山の地元に愛される憩いのスポット。開店後に行くと、次々にお客さんがやってきて、ランチをいただいてました。車は、和歌山ナンバーが多かったですね。小学校をリノベーションした落ち着いた空間。

秋津野ガルテンランチ

バイキング形式のランチいただき、校舎見学し、最後はかき氷エスプーマ(=泡)を美味しくいただきました。

温泉

鶴の湯温泉

江戸時代から続くかけ流しの黄褐色ナトリウム炭酸水素泉。結構、山深く入っていきました。

ここには、RVパークもあるようです。値段構成は以前と変わっているようです。電源付きで、温泉入り放題+αの値段であれば、いいのですが。

地ビール

VOYAGER BREWING Co.

今回は、地酒を封印し、地ビールに酔いました。

ビール醸造所

今回のポイント

田辺観光は2回目でした。3回目は、田辺市街の「味光路」で、夜飲みしたいと思います。

関連動画

行ってみたいところ

旧校舎1階にあるDVD映像を視聴すると、印象的な岩山群の景観に惹き込まれた。

天を仰ぐ無数のヒキガエル!?

市街地から5kmほど離れた丘陵地に、奇怪な形の岩山が並んでいるのが「ひき岩群」です。この辺りは、砂岩地帯で剥き出しの岩が無数に点在しています。 100m足らずの高さですが、それぞれ北側の斜面が絶壁となっています。この岩山を遠くから眺めると、まるでひきがえるの群れが天を仰ぐように見えること から「ひき岩群」と名付けられたと言われています。

         田辺観光協会

市街地に近く、3〜4時間で周遊できるので、是非行ってみたい。

「天神崎夕景(ウユニ塩湖風景)」「ひき岩群トレッキング」「味光路夜飲み」「Restaurant Caravansaraiでランチ」。次回以降の候補地が出揃った。さらに、今回、夕食候補地だった「もとや魚店」「海鮮房 井乃芳」も対象である。泊地は、どこがいいだろうか?

撮影補足

スマホと簡単なスタンドで撮影しているが、手振れ、夜間の光量不足、音声記録不良のため、限られた方法で行い、編集で補足している。少なくとも次の道具があればと検討中だ。

Djiジンバル
小型ライト
ガンマイク
ワイヤレスピンマイク
ブラケット

Amazonアソシエイト利用。

コメント

タイトルとURLをコピーしました