長野県飯田市 しらびそ高原&下栗の里 車中泊キャンプ3連泊

くるま旅

2024年GWは、当初、東北10日間車中泊旅を予定していたが、ど真ん中の5月1日に大切な用事が入ったので、2分割に変更になった。計画を練り直し、前半はベスパ(妻)と二人で、南アルプスのお膝元のしらびそ高原山岳キャンプ場で初の3連泊とし、後半はソロで念願の鈴鹿北部縦走をすることとした。今回は、GW前半のお話です。

しらびそ高原

なぜ、しらびそ高原なのか? 私は、天象気象地象に興味があり、特に地象については、ジオパークを巡り、頭の中で地球時間を駆け回るのが好きだから。

南アルプスに惹かれるのもその理由から。一年に4mmも上昇し続けている原因が、2つのプレートが押し上げているから。人間時間で考えても100年で40cm。大陸部を走る古い中央構造線は航空写真でくっきりとわかる。日本列島が二つに割れた場所に積もった新しいフォッサマグナ。そのため、地形ももろく、大雨が降ると土砂が崩れやすく、山岳道路が通行止めになりやすい。青崩峠周辺で道路が分断されているのも頷ける。

しらびそ高原は、東に南アルプス、西に中央構造線を挟んで、中央アルプス、遠くに北アルプスを眺望できる天空の秘境。ホテルには、「天の川」と命名されている通り、天の川や流星が綺麗に見える場所なのです。

遠山川埋没林

中央構造線と並行して走る国道152号は、茅野から天竜川下流まで、中央構造線の露頭等を見ながらくるま旅をしたことがあるのだが、しらびそ高原から展望することは念願だったわけです。

旅のポイント

“日本のチロル”と呼ばれる絶景

おおぎびら展望台

“日本のチロル”と呼ばれる下栗の里を見下ろす展望台。標高800~1,000m、最大傾斜38度の傾斜面に耕地や家屋が点在し、思わず息を呑む絶景が広がる。

信州屈指の高負荷な道に挑む

南アルプスエコーライン/主要区間

下栗の里からしらびそ高原へと至る、延長約14kmの山岳道路。 険しい林道を走る傍ら、ところどころ南アルプス3,000m級の高峰群を一望できる。

南アルプスの大パノラマを楽しむ

しらびそ高原

南アルプスの山脈が迫る標高1,918mの山岳景勝地。名称は高原一帯に自生しているシラビソの森に由来する。アクセスも容易ではない、まさに秘境の地。

旅色

プランと実際

しらびそ高原に行くなら、山岳キャンプ場に泊まりたい。キャンプ場から南アルプスの雄姿をのんびりと眺めたい。それが今回の旅の目的。もう一つは、日本のチロルと呼ばれる下栗の里を展望台から眺めること。

共通して心配だったのがアクセス。昨今の大雨で、しらびそ高原に至るまでの国道等で通行止めが発生していたこと。もう一つは、しらびそ高原から下栗の里を結ぶ道路の狭さ。グーグルマップのストリートビューを見ると、すれ違いが困難な区間が多いこと。しらびそ高原へのアクセスについては、電話で現地にアクセス方法や道路事情を確認し、エコーラインについては、現地に行ってから、ホテルの管理人に幅員など道路事情を確認した。後者については、人が少なそうな時間帯を狙い、午前5時過ぎに出発し、人が活動し始めそうな午前8時頃までに戻ることにした結果、1台もすれ違うことはなかった。本当は、もっと早く起きて日の出を見たかったというのが本音です。

【当初】
◯1日目 出発、設営、夕食
◯2日目 御池山トレッキング
◯3日目 尾高山トレッキング
◯4日目 下栗の里、下山、帰宅

【現地変更】
◯1日目 同上(雨予想通り)
◯2日目 同上
◯3日目 下栗の里、夕食、片付け
◯4日目 蕎麦、帰宅
はなもも街道

昼神温泉郷のはなももを見たかったので、遅咲きのはなもも街道を目当てに、道の駅賤母で前泊。道の駅 南信州とよおかマルシェで、4日分の買い出しをしました。

しらびそ高原山岳キャンプ場

1日目の雨は予想通りだった。設営後に弱い雨が降ったが、夜間には上がり、星空や流星も見えたらしいが、早々に諦めて眠ってしまった。今回唯一の機会だったようだが、逃がしてしまった。

御池山

2日目の6時間のトレッキングで、ベスパ(妻)が疲れてしまったことと、最終日が少し雨予想が早くなったので、3日目はトレッキングを辞めて、下栗の里観光に切り替えた。併せて、雨が降り出す前に、シェルターテントや薪ストーブ等を片付けることにした。

下栗の里

4日目は、中央構造線の露頭や遠山川埋没林などを見ながら走り、高速に乗る前に、信州そばを食べることにした。後は一気に帰宅した。帰ってから、片付けに勤しんだ。

感想

ベスパ(妻)は、「(3連泊は)1日多かったね」と言う。確かに、今までの私なら、その1日を使って違う観光をするところだが、これからの私は、ゆっくりとのんびりと過ごすことを重視して行きたいと思っている。エリア1ケ月ステイが目標です。

動画

コメント

タイトルとURLをコピーしました